中途採用
更新日:
CADを使って建物に必要な照明の配置や、コンセントの配置を考え電気工事図面を設計します。
仕事内容 | 一般住宅や店舗、事務所、工場、倉庫など建物の図面をもとに、必要な照明の配置やコンセントの配置を考え図面を書いていくオフィスワークです。 エアコンや機械などの機器に電気をどうつなぐかを検討したり、その照明やコンセント、機械などの電気を集めたときにどれくらいの電気が使用されるのかを想定したり、機械等の電気を集めた時にどれくらいの電気が使用されるのかを想定したり、どれくらいの電気の契約が妥当か等を検討し、図面化していきます。 建物には通信設備やテレビの設備も必要です。どこでLANが使われるか、どこでテレビを見るのかなど、建物にあわせた検討を行い併せて図面化していきます。また、大きな建物になると防災設備が必要となります。非常灯や誘導灯がどこに必要か、火災報知設備が法定通りに設置できているか等を検討します。 これらを総合して建物の電気の図面を完成させていきます。 事務方の仕事ですので、主に事務所内での仕事を担当します。現場方の施工管理者と役割を分担できる、業界では稀な分業制を採用しています。もちろんどちらも対応可能という方には、そのスキルをフルに生かしていただきます。 事務方の担当者は、お客様の声と現場を繋ぐ大切な仕事です。仕事を受ける担当者としてお客様のニーズを引き出します。お客様から吸い上げたニーズを図面に書くことで現場へ繋げます。 大学、専門学校の学卒者等、学校で学んだ知識やスキルを活かして、設計、積算、見積り、お客様との窓口業務や、施工管理者、現場の職人さんとコミュニケーションを取り仕事を進めます。 富南電設工業では、仕事もプライベートも充実した、魅力的な人に成長できると思います。 [応募資格・条件] 学歴不問 / 未経験OK ◎未経験者も歓迎です。未経験者の方は入社後に会社で資格取得可能です。 ◎CADの勉強をして、これから仕事で経験を積みたい、生かして行きたい方募集します。 ◎経験者は2級電気工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士あれば尚良しで優遇します。 ※資格、免許、経験は必須ではありません。一度ご相談ください。。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 220,000円〜280,000円 (※想定年収 2,640,000円 ~ 4,116,000円) ※経験・能力を考慮して決定します。 [年収例] 3,234,000円 / 入社1年目・25歳、2級電気工事施工管理技士 3,675,000円 / 入社3年目・30歳、2級電気工事施工管理技士 4,116,000円 / 入社5年目・40歳、1級電気工事施工管理技士 |
手当・福利厚生 | ◎各種手当あり、精勤手当あり(~10,000円) ◎昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回)※昨年実績 ◎昇給年1回 ◎賞与年2回 ◎U・I・Jターン、移住支援します。 ◎定年制一律66歳まで、再雇用制度70歳まで。 ◎業務に必要な資格取得費用の全額補填制度あり。 ◎『元気とやま!子育て応援企業』登録証あり。子育てにも安心。 ⇒中学生以下の児童生徒がいる従業員の家庭は、学校行事・PTA行事等に積極的に参加できる環境整備あり ⇒育児・介護休業制度の周知・情報提供など、会社がサポートしています。 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり(上限月額10,400円) ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ U・Iターン支援あり ◇ 育児支援・託児所あり |
勤務地 |
930-1305 富山県富山市下番92 ※令和元年9月(旧住所:城村新町206)より新設移転しました。 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 ◎実労働 7時間45分 ◎休憩 75分 ◎残業は月平均20時間程度ですが、人によって多少前後あります。 [休日休暇] ◎日曜日、祝日、土曜日は第2、第4が休日。 ◎週休2日制その他で会社カレンダーによる。 ◎GW、お盆、年末年始 ◎休日は取りやすく、自分の仕事のタイミングでとることも可能です。働きたい人は働ける職場です。 ◎有給休暇取得率約60%以上(有給休暇は取得しやすい環境です) |
備考 | ◎マイカー通勤可 ◎駐車場あり ◎通勤手当あり(月額上限10,400円まで) ◎県外から富山県へ移住支援します。 ◎U・I・Jターンサポートします。 |
求人終了予定日 | 2020年9月30日 |